こどもが小学生になると、親が送り迎えをするわけにもいかないため不安ですよね。習い事に一人で行くようになったときも不安です。
「ちゃんと着いたかな?」
「少し遅いけど何かあったんじゃないだろうか?」
「心配だから何か持たせたいけど、学校の中だったら携帯で話せないし、、」
などと、不安に思うことばかりです。
私が子供にもたせたカーメイトconecoが大幅に値下げされていましたので、ご紹介します。
こどもが小学生になった、一人で習い事に行くようになった時にカーメイトのconecoをもたせました
私はこどもが学校からなかなか帰って来ないので、学校の近くに迎えにいったこともあります。
1時間帰ってこないことがあり、学校に電話したこともありました。結局お友達の家の方に遠回りして帰ってきていただけでしたが、不安に思うことが何度もあり何か持たせる必要性を感じました。
こどもの見守りにはキッズ携帯、GPSを持たせている方が多いですが、conecoはこどもと連絡がとれるため更に安心です
小学校の中では電話は基本的に禁止のところが多いです。一人で電車で登校している子や学童に行かれている子以外は、登下校が安全にできているかの見守りではキッズ携帯は不向きかなと感じます。
通話以外の機能がついている場合、遊びで使ってしまいますし、不要な電話をしてしまったりすることも。
また、親と子供の電話のキャリアを合わせる必要があったり、月々の使用料金が高額になる心配もあります。スマホは幼いころからは持たせたくない方も多いかと思います。
BoTトークかカーメイトconecoか悩んだ結果、メッセージが送れるconecoにしました
絶対に欲しい機能は、GPSでした。
ですが、GPSだけでは何かあった時に連絡がとれないと思い、conecoに決めました。現時点では、GPSがあってメッセージが送れるのはconecoのみのようです。
2022年に出たBotトークも惹かれたのですが、私の声を他の方がいるところで再生されると少し恥ずかしい、という理由で今もconecoを使っています。
2年前に購入して以来ずっと使っています。
こちらは2年前に購入した際の写真です。最新のものと同じです。今まで2回ほどアップデートがあり、どんどん良くなってきていますので嬉しいです。
基本的にはケースに入れるようにしていますが、最近はこどもがそのままランドセルやバッグにいれているので傷がありますが、きれいに使えています。故障などもなく毎日お世話になっています。
このように基本の画面は日時が出るので、時計代わりにも使えます。
conecoでの実際のメッセージのやりとり
conecoは親側からは自由にメッセージが送れるのですが、こども側からは定型文を選択して送るようになっています。
定型文は20も作ることができるので、日々のやりとりでは困ることはありません。
我が家では15くらいしか作っていないですが、十分やりとりできています。
conecoにはもともと定型文が入っているので、一部変更、一部追加して使っています。
たまに私のメッセージの意味がわからないことがあるようなので、「どういうこと?」を追加してみました。この定型文は意外に使用頻度が高いです。
conecoのデメリットの1つの価格が大幅値下げで解消
conecoのデメリットは、本体価格が19,800円と高いところです!!
ただ私はポイントが多い時を狙ったので、4000ポイントほどポイントがついて実際は16000円ほどで購入できました。
→ 2024年2月現在は9800 円に値引きされています!
ポイントなどを考慮すると、Yahoo!ショッピングが一番安価な時が多いです。クーポンがあることもあるので、チェックするようにしてみて下さいね。
yahoo!ショッピング
こちらは楽天ショッピングです。スーパーセールやポイントアップを狙えばもっとお得に購入できます。
本体価格は高いですが、月々の利用料が480円と破格であることを考えると、キッズ携帯よりお得になってきます。
半年だけ使いたい、という方には金銭面ではおすすめできませんが、ある程度長期で考えている方はお得に使えます。携帯はGPSで位置情報を見るたびに料金が発生する会社もありますが、conecoは何度GPSを見ても無料です。私は学校から帰ってくるとき、習い事の時は何度も気になって見てしまいますので、これが有料だったらいくらかかっているんだろうと恐ろしくなります。
もう一つのデメリットは、充電の持ちがよくないところです。
といっても毎日充電する必要はなく、3~4日に1回ほど充電しています。こどもとのやり取りをしない方GPSで位置情報を何度も見ない方はもっと持つかもしれませんね。
conecoを持っているとこどもが安心して親を待てます
習い事のお迎えが1分だけ、数分だけ、たまには15分くらい遅れてしまうこともありますよね。そんな時こどもは不安になってしまうようです。それはそうですよね。こどもにしてみれば当然いるはずの親がいないということは、
「迎えに来てくれないのではないか」
「一人で帰らないと行けないのではないか」などと思うはずです。
そんな時に我が家のこどもは何度も「おわったよ」、「どこにいるの?」とメッセージを送って来ます。それの返信がないと不安なようですが、一言「5分遅くなりそう。ごめんね」と送るだけで、その時間安心して待っていられるようです。
これはかなり安心で役にたっていると感じる時です。もしconecoがなかったら、子供は私が迎えにいくまでずっと不安でい続けるでしょうし、習い事の先生に電話して伝える必要があったのかなと思います。
これからもこのconecoにお世話になっていこうと思っています。
コメント